常顕寺
じょうけんじ
    
      
      新潟      
    
  
  
          
          寺院所在地
        
        新潟県上越市寺町3丁目7-31
      
          
          電話番号
        
        
      
          最寄り駅
        
        JR高田駅
      
          最寄りバス停
        
        高田駅前
      
          霊園種別
        
        永代供養墓、納骨堂
      
          対応宗派
        
        宗派不問
      安らげる開かれたお寺をめざして
      日々、忙しい生活を送っていると何が大切で、何を求めているか見失いがちになります。
また、世の中が便利になっただけ我々の心には貪りや嫉みの心も起きやすく、それが苦しみや悩みに繋がります。
お寺とはそれらの苦しみや悩みを仏様のみ教えの力で救ってくれ、本当の自分の大切なものや目標を教えていただける場所です。
お寺の堂内は仏様の世界を現実世界に立体的にあらわした場所であり、内部の空間が華麗に
また厳かに飾られるのは仏様がいらっしゃる聖なる場所です。
そんな神仏がましますお寺で住職とともに祈り、感謝し、反省して真実の幸せを探しましょう。    
特長
- 駅より徒歩
 - 清掃サービス
 - ペット連れ込み
 - 著名人のお墓
 - 絶景
 - バリアフリー
 - 送迎あり
 
設備
- トイレ
 - 休憩所
 - 法要施設
 - 会食施設
 - ペット専用墓
 - 子供向け遊具
 
オンライン法要
1月
            2月
            3月
            4月
            5月
            6月
            7月
            8月
            9月
            10月
            11月
            12月
            まごころ供養の納骨プラン
詳細は下記フリーダイヤルへお問い合わせください。
タイプ
                        
                        交通機関をご利用になる場合
JR高田駅より徒歩7分
                    車をご利用になる場合
上越IC出口から車で12分
                    駐車場の有無
有り
                    開園時間・休園日
受付時間
                        
                            -                        
                    開園時間
                        
                            -                        
                    休園日
                        
                            -                        
                    年間行事・イベント
詳細情報
| 施設名(かな) | 常顕寺(じょうけんじ) | ||
|---|---|---|---|
| 歴史 | 山号を髙顔山(こうがんざん)と称し、日蓮聖人の高弟である日弁上人によって 建治元年(1275)高岸村(現在所在地は不明)に建立されました。  | 
                                ||
| 霊園所在地 | 943-0892 新潟県上越市寺町3丁目7-31 | ||
| 総面積 | 霊園種別 | 永代供養墓、納骨堂 | |
| 宗教宗派 | 日蓮宗 | 檀家になる必要の有無 | |
| 対応宗教宗派 | 宗派不問 | ||
| 建墓期限 | 生前申込み | ||
          
          
          
